【UQ WiMAX2+の回線速度】実際の速度は?遅い?速い?

UQ WiMAX2+

UQ WiMAX2+の愛用者、和泉と申します。
何気なくGoogle検索をしておりますと、なにやら気になるキーワードが見受けられました。

UQ WiMAX2+ 遅い

愛用者として、とても気になります。
いつも愛用していますが、実際の速度はどうなのか??

私はUQ WiMAXを約7年間愛用しております。
現在はWiMAX2+となっておりますが、旧WiMAXサービスから愛用しております。

実際のところ、速度に関しては私は不満がありません。
特にトラブルもなく、使用しております。

しかし、Googleキーワード予測で出てくるということは、
遅いと感じている人や、気になっている人もいらっしゃるのではないかと思います。
私も愛用者ですが、気になりました。
(本当は遅いのか?)

そこで、今回、UQ WiMAXの愛用者として、
実際のUQ WiMAXの速度について調査いたしました。
この記事では、UQ WiMAX2+ モバイルルーターの速度について紹介しております。

UQ WiMAX愛用者として、
少しでもUQ WiMAXの速度に関するメリットを感じていただけましたら幸いです。

結論としましては、
「速度はストレスのない速度がでる。しかし使用する人の環境・条件によっては遅く感じる」
となりました。

※記事をご覧になる前に
●今回の記事内容の速度検証は、以下の私の使用環境での検証となりますので、
ご了承ください。

使用モバイルルーター:Speed Wi-Fi NEXT W05

速度テストはパソコン使用時での検証です。
使用するパソコンの主な仕様
・OS  … Windows 10 Home バージョン:21H1
・CPU … intel(R) Core(TM) i3 CPU 550 @ 3.20GHz 3.19 GHz
・メモリ… 8GB

通信モード:ハイスピード ※ハイスピードプラスエリアではございません。

通信エリア:4Gモード対応エリア ※4Gモード440Mbps対応エリアではございません。
悲しいことに私のエリアが4Gモード440Mbpsに対応していないエリアのためです。


●こちらの記事は、2021年6月時点に作成された記事になります。時間が経過するにつれ、
通信事業者等の公開する情報が更新され、本記事の情報が古くなる可能性もあります。


速度に関して不満がない

私のインターネット回線の使用用途は、
調べ物をするためにインターネットで検索をしたり、YouTubeで動画を見たりする、
といったことが主な用途です。

この用途ですと、ページが開くのに時間がかかる、といったこともほぼありませんし、
YouTubeの動画が止まる、といったことがほぼなく、遅いと感じることは「あまりありません。」

携帯電話からも、モバイルルーターのWi-Fiでインターネット回線に接続しておりますが、
こちらも遅いと感じることは「ほぼありません。」

公式ページの速度はどうなっているのでしょうか?

UQ WiMAXの公式ページでは、UQ WiMAX2+の通信速度は下り最大440Mbpsと書かれています。

WiMAX 2+はシステム上の通信速度は下り最大440Mbps※1ですが、①受信環境、②接続方法、③利用機器などさまざまな要因で通信速度が低下する場合があります。

実効速度が出ない場合は|UQ WiMAX(ルーター)【公式】
https://www.uqwimax.jp/wimax/area/safety/

しかし、私のように440Mbpsに対応していないエリアにいる場合はこの速度は出ません。

440Mbpsエリアから外れた、私の居る場所の速度はどうなるのでしょうか?

実際に速度を計測してみました

なので実際に、速度を計測してみました。
計測した結果が以下の画像となります。
(4Gモード対応エリアでの計測です。※4Gモード440Mbps対応エリアでの計測ではありません。)


こちらはGoogleにて「インターネットの速度をテストする」を実施した結果になります。
34.1Mbps(ダウンロード)となっております。

【参考】インターネットの速度をテストする – Google 検索 ヘルプ


次に、Fast.comにて速度のテストをした結果が以下の画像となります。
49Mbpsとなっております。

【参考】インターネット回線の速度テスト _ Fast.com


パソコンにて、ウェブサイト閲覧や動画視聴でストレスなく使用できる、
おおよその速度は10Mbps~30Mbpsと言われています。
YouTubeでの動画視聴で推奨される、おおよその速度は動画解像度4kで20Mbpsとされています。

【参考】快適なインターネット回線速度は?速度計測法や遅い時の対処方法を解説! _ 家電小ネタ帳 _ 株式会社ノジマ サポートサイト
【参考】システム要件 – YouTube ヘルプ

この計測結果では、
私の速度は34.1Mbps、49Mbpsとなっております。
この速度は、30Mbpsを超えており、ストレスのない速度と言えます。
実際、動画が止まることはほぼなく、ストレスがありません。

※注意 環境や条件によっては遅くなることがあります

速度制限がかかった場合


私の現在のUQ WiMAXの契約では、3日間で合計「10GB」の通信料を超えてしまうと、
速度制限がかかり、速度が遅くなってしまいます。

「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3日で10GBを越えた場合は、翌日18時頃から翌々日2時頃まで最大送受信速度が概ね1Mbpsとなります。

実効速度が出ない場合は|UQ WiMAX(ルーター)【公式】
https://www.uqwimax.jp/wimax/area/safety/


私も速度制限がかかったことがあります。

速度制限がかかった場合の速度の個人的な印象としまして、
例を挙げますとYouTubeの動画は、標準な画質や低画質でしたら動画はなんとか止まらず見れますが、
HD画質、4k画質のような綺麗な画質に上げてしまうと、頻繁に動画が止まります。
速度制限がかかると、やはりストレスを感じてしまいます。

「速度制限がかかる」という観点から見ますと、
多くの通信料が発生するオンラインゲーム等は通信量に注意が必要です。

電波が悪い

実際に使用してみて、
電波が悪く、モバイルルーターの電波が1~2本だと接続が遅いように感じます。

モバイルルーターの電波が3~4本ですと速度の遅さを感じることなく接続できます。
私の現在の場所ですと、電波が3本表示されており、速度の遅さを感じることなく使用できています。
(速度制限がかかっていない場合です。
電波が全く無い、4Gエリア対応外の場所にいると全くつながりません。

パソコンやスマートフォン・iPhoneの状態や性能


パソコンやスマートフォン・iPhoneの状態や性能の要因で、
通信速度が遅くなることがあります。
なので、機器の仕様を把握する知識を持つことや、用途に合った機器を選択する必要があります。

通信速度はどう決まる、なんで変わる?速度改善のポイント _ 速度改善ガイド _ ご利用者さま向けサービス案内 _ BBIQ(ビビック)公式サイト

【Android_iPhone別】スマホの動作が重い!遅い!その原因や試したい解決方法とは|LINEモバイル【公式】選ばれる格安スマホ・SIM

モバイルルーターの性能

旧世代のモバイルルーターなど、
現行品のモバイルルーターより、性能が劣るモバイルルーターを使用する場合は
その分速度が遅くなる可能性があります。

例…
製品名:Speed Wi-Fi NEXT W05
最大速度:下り最大758Mbps対応
対応ネットワーク:WiMAX 2+、au 4G LTE

製品名:Speed Wi-Fi NEXT W03
最大速度:下り最大370Mbps対応
対応ネットワーク:WiMAX 2+、au 4G LTE

回線が混雑している

回線が混雑してしまうと、どうしても通信速度は低下してしまいます。

実際の通信速度は、通信環境や混雑状況などに応じて低下します。

実効速度が出ない場合は|UQ WiMAX(ルーター)【公式】
https://www.uqwimax.jp/wimax/area/safety/

特にネット回線の使用が多くなる「夜間」の時間帯です。
回線の混雑を避けるためには、通信が少ないと思われる時間帯に使用する必要があります。

もしくは、回線速度向上のためには
ポケットWi-Fiをプラスエリアモード、もしくはハイスピードプラスエリアモードに切り替えて
使用するのも一つの手です。
このモードはauの4G LTE回線も使用することで通信速度が速くなり通信エリアも広くなります。
※注意※ ただし、このモードは月間のデータ通信量に上限があることや、契約によっては追加で料金がかかる場合があります。また、このモードでの月間データ通信量の上限を超えてしまいますと、月末まで速度制限が発生してしまいますので注意が必要です。加えて、このモードでも3日間のデータ通信量を超えると速度制限が発生します。

【参考】ギガ放題で申し込みをしているはずなのに、WiMAXルーター本体に「通信量が上限に達しました」と表示されました。使い放題ではないのですか?|よくあるご質問|UQ WiMAX(ルーター)【公式】
【参考】ハイスピードプラスエリアモード(HS+A)とはなんですか?|よくあるご質問|UQ WiMAX(ルーター)【公式】
【参考】通信モードについて|超高速モバイルインターネットWiMAX2+【公式】

まとめ

結論としましては、
「速度はストレスのない速度がでる。しかし使用する人の環境によっては遅く感じる」
となりました。私自身はストレスなく使用しています。
ただ、速度制限がかかると遅く感じる場合があります。

UQ WiMAX2+の速度に関して気になっている方は、よろしければ参考になさってください。
ご覧いただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました